事務局からのお知らせ
■ 平成30年度仲善広域シルバー人材センター総会のご案内 ![]() |
平成30年04月09日 |
恒例の平成30年度総会の日時・場所が決定しました。 日時:平成30年5月30日(水) 13:30開会 場所:善通寺市民会館 ホール 会員の方々には、別途郵便にてご案内を差し上げます。どうしても出席できない方は、同封のハガキによる委任状を提出してください。 |
|
■ 平成30年度 仲善広場新メニュー 決定 ![]() |
平成30年03月16日 |
平成30年度の”仲善広場”のメニューが決まりました。原則毎月第2・4木曜日10時~14時、護国神社参集殿にて開催されます。ランチを頂きながら、会員の皆さんとの交流を深めて下さい。
所定の申込用紙又はお電話にて、シルバーセンターにお申し込み下さい。内容は変更になる場合がありますので、ご了承下さい。 詳細はこちら |
|
■ 平成30年度「入会説明会の日程」のご案内 ![]() |
平成30年03月16日 |
高齢者の豊かな経験・知識を、社会のために、活かしてみませんか。 平成30年度の「入会説明会の日程」が決まりました。入会をご希望される方は、入会説明会にご参加下さい。 入会についての詳細はこちら |
|
■ 平成30年前期「配分金支払日」のご案内 | 平成30年01月09日 |
平成30年前期の「配分金支払日」が決まりました。配分金明細書は各事務所に取りに来てください。詳細はこちら |
|
■ 書道同好会 発足 ![]() |
平成30年01月09日 |
書道同好会が昨年6月発足しました。毎月第1・3木曜日 午後 善通寺センター2階会議室にて開催されております。佐野会長の指導のもと、会員の皆さん”書”という共通した話題を通じて交流を深め、楽しい時間を過ごしておられます。皆さんも一緒に、墨と触れ合ってみませんか。初心者の方、大歓迎です。詳細はこちら |
|
■ 優良安全運転管理事業所として 表彰される | 平成29年07月24日 |
|
|
■ 【ヒヤリ・ハット事例集】・【事故体験事例集】の紹介 | 平成28年05月06日 |
香川県シルバー人材センター連合会より、昨年県内で発生したシルバー会員の事故事例と、会員より提供された作業中のヒヤリ・ハット事例が冊子として発刊され、当センターにも配布されました。事務所で冊子をご覧になれます。また、パソコンでも閲覧・印刷出来ますのでご紹介します。参考にして事故防止に努めて下さい。 詳細はこちら |
仲善シルバーだより
会報として年2回 (1,7月)発行し、全会員に配布しております。
平成30年01月発行 | |
平成29年07月発行 | |
平成29年01月発行 | |
平成28年07月発行 | |
■ 仲善シルバーだより(第54号) ![]() |
平成28年01月発行 |
■ 仲善シルバーだより(第53号)![]() |
平成27年07月発行 |
お問い合せメールフォーム
よくある質問 [ 入会について ]
![]() |
ハローワークに行っても、全く仕事が見つかりませんでした。シルバーで、出来そうな仕事があるのですか。 |
![]() |
当センターは60歳以上の方を対象にした組織です。現在、受注が多くて会員さんが不足している状況ですから皆さんが仕事を選ばなければ、多くの仕事場をご案内できますし、無ければ個別相談をして、皆さんの能力に見合った仕事を探して参りますので、ご安心ください。現在、就業率(年間に仕事に就いた会員割合)は90%を超えています。また、シルバーでの仕事は請負・委任の為、「就業」という表現をします。 |
![]() |
いきなり行ってもいいですか。 |
![]() |
入会説明会に席や資料の準備もありますので、出来るだけ電話等で、参加する旨のご連絡をしてください。 |
![]() |
入会するかどうしようか迷っています。 |
![]() |
入会説明会を受けたが、「入会したいと思わなかった」「説明だけを聞くつもりだった」、という方も受講して頂いて結構です。その場合はもちろん費用はかかりません。 |
![]() |
シルバーでの収入(配分金)を得ると年金はカットされますか。また税金はかかりますか。 |
![]() |
配分金は賃金でありません。配分金は所得税法上「雑所得」とみなされ、その額が一定額を超えた場合には課税対象収入となりますので、確定申告が必要です。詳細は税務署、又は市町税務課にお問い合せ下さい。 |
![]() |
一度紹介された仕事は、ずっと続けることができますか。 |
![]() |
長期間のしごとの依頼があった場合は、一定の就業期間を定めて分かち合い就業を行っています。なるべく多くの会員が就業できるように、いつまでも同じところでの就業はできません。 |
よくある質問 [ 仕事の依頼について ]
![]() |
どんな仕事でも引き受けてもらえますか. |
![]() |
センターでは、臨時的・短期的な仕事をお引き受けしています。 |
![]() |
善通寺市・琴平町・まんのう町に住んでいないのですが、仕事は依頼できますか。 |
![]() |
市外にお住まいの方でも、作業現場が善通寺市・琴平町・まんのう町であれば問題ありません。 |
![]() |
依頼をしたらすぐ仕事をしてもらえますか。 |
![]() |
受け付け順に作業をいたしますので、依頼が混み合っている場合はお待ちいただく場合があります。なるべく早めにお申し込みください。 |